Q 碧河舎コンパスには、どんな子が来ていますか?
学校に行きたいのに行けない、そんな悩みを抱えた子が来ています。
碧河舎コンパスには、学校に行きたいのに行けないと悩んでいる子が来ています。来てくれた子がまた笑顔で学校に行けるように、自分の好きなことや興味のあることを見つけられるように、私たちは精一杯お手伝いします。
Q 高校生でも通うことはできますか?
小・中学生の頃から来ている方のみ、高校生になっても通い続けていただけます。
基本的に受け入れは小・中学生のみですが、小・中学生の頃から来ていた子が高校生になった場合はそのまま通い続けていただくこともできます。
Q 毎日何をして過ごしていますか?
みんな自由に過ごしています。
碧河舎コンパスに来ている子供たちは、みんな思い思いに時間を過ごしています。学校の課題をする子、体験プログラムを楽しむ子、長期休みにはお仕事体験をする子などさまざまです。
子どもたちの様子はブログからも見ていただけます。
Q 禁止事項や退学などはありますか?
ありません。
決められた禁止事項や退学処分といったものはありません。しかし、いけないことをしたときは分かってもらえるようにちゃんと叱ります。
Q 見学をするにはどうしたらいいですか?
見学をお考えの方は、お問い合わせフォームからご予約をお願いいたします。
個別面談・施設見学のご予約は、電話かお問い合わせフォームからしていただけます。不登校や引きこもりに関するお悩み、子育てのささいな不安など、何でもご相談ください。
Q もう学校や社会に戻れないのではないかと不安です。
学校に行けない時期があっても、十分社会に貢献できる大人になれます。
「義務教育だから子どもは学校に行かなくてはならない」「親は学校に行かせなければならない」「学校に行けなければもう社会でやっていけない」などと思っている方は多いですが、そんなことはありません。学校に行けない時期があっても、十分社会に貢献できる大人になれます。
今学校に行けなくても、もう悩まなくて大丈夫です。いつか子どもたちが学校や社会でもめげずにやっていけるひとりの自立した人間になれるよう、子どもたちの自信になる体験を一緒に見つけていきます。